こんばんは、菖蒲です。
今回は、昨年「関西どこでもきっぷ」を使って旅行した時の2日目。
京都から鳥取にかけての出来事を書きたいと思います。
1日目・夜行バス編
https://www.tale227.com/entry/2021-kyottori1
京都→岡山
1日目の夜に東京駅から夜行バスに乗り、京都駅へやってきました。
今日はこれから鳥取まで行きます。
早朝の京都駅。
時間は7時前です。
人はあまり多くないですね。
コロナ禍じゃなければもっと多かったと思いますが。
京都に到着してJR西日本エリアに入ったので、予約しておいた「JR西日本関西どこでもきっぷ」を発券。
これで、明日までJRの関西エリア+それ以外の一部に行き放題です。
最高すぎる……。
新幹線も乗り放題だぜイエーイ!
なので是非利用させていただこう。
しかし、実は京都駅からは乗れません。
在来線の京都駅はJR西日本なのですが、新幹線は新大阪までJR東海なのです。
という事で、京都から新大阪まで東海道本線で移動。
新大阪駅から新幹線に乗り、岡山駅に到着。
来るのは3回目かな?
12月という事で、駅前の桃太郎像にもイルミネーションの装飾が。
桃も作ってるんですね。
夜になったらやっぱピンクに光るのでしょうか。
今回は点灯してるところを見ることはできませんが、いつか見れたら良いですね。
岡山→鳥取駅
岡山駅からは在来線特急に乗り換え。
特急いなば(ブレててすみません)。
終点の鳥取駅まで乗ります。
途中の上郡(かみごおり)駅で進行方向が変わるため、座席を回転。
コロナ禍の現在は座席の回転は推奨されていませんが、こういう時は問題ないようです。
上郡駅から途中の智頭(ちず)駅までは、JRではなく「智頭急行」という第3セクターの鉄道を通ります。
関西どこでもきっぷはこの区間も追加料金なしで通ることができます。
途中で通る恋山形(こいやまがた)駅。
以前『東大王』という番組に登場したときに存在を知り、今回通るので写真撮ろうと思ってたのですが……ブレッブレw
通過駅の撮影は難しい!
智頭急行はいつか乗りに行きたいと思っていますので、その時に撮影や散策などできたらと思います。
鳥取駅に到着。
生まれて初めて来ました。
鳥取県というか、山陰自体が初です。
ホームにコナンのラッピング列車が!
作者の青山剛昌先生が鳥取県出身なのです。
他のキャラクターも描かれています。
小さいですが、運転室の扉に白馬探もいますね。
由良(ゆら)駅というところに「青山剛昌ふるさと館」があり、鳥取県に旅行したら絶対行きたいところの1つだったのですが。
残念ながら、今回は日程の都合で行くこと叶わず。
今度は絶対行きたいぞ!
ホームから改札へ向かう途中に通った階段。
降りてから振り返って撮影したので、「また来てください。」になってますが。
鳥取砂丘、これから行きます!
鳥取砂丘周辺
鳥取駅の駅舎。
ここからバスに乗り、終点の砂丘会館で下車。
ついに来たぞ~鳥取砂丘!
階段を上ったら、テレビとかでよく見る砂丘の風景が広がっているのかな!?
上ってすぐの所。
ここから先に進みたいところなんですが、風がすごすぎて砂が顔に当たりまくってめちゃめちゃ痛くって。
あまりに辛かったので引き返しました。
なので砂丘の写真はもうありません。
いやもうホントすみません。
風が強いときに行っちゃダメだね!?
後から遠足に来た子供たちも来たのですが、その子達も痛くて大変そうでした。
ポケモンのゲームで砂漠地帯に行ったときに、毎ターンポケモンがダメージ食らってたのよく分かるわ。
砂丘を断念した後、砂丘会館内にあったレストランでカレーを食べました。
鳥取県の名産であるらっきょうと梨が付いてきます。
(牛肉も確か「鳥取和牛」と書いてあった気がします)
食事の後は、数分あるいたところにある「砂の美術館」へ。
砂でできた作品が展示されている美術館です。
建物や人物の細かいところが砂だけで表現されていてすごいなぁと。
しかもここ、いつ行っても同じ展示内容ではなく。
毎年内容が変わります。
私が行ったときは「チェコ&スロバキア編」でした。
2022年1月現在は休館中で、次の営業開始は7月との事。
今年は少し違うみたいですが、毎年1月~3月辺りまでは作品制作で休館されるそうです。
今度鳥取砂丘へ行く際にはこちらにもまた足を運びたいと思います。
実は外にも出ることができるのですが、そこに砂丘が見える展望台がありました。
さすがにここまで砂は飛んでこないので、ゆっくり眺めることができました。
本当ならあそこを歩いて移動したかったのですが、仕方ないですね。
すなば珈琲
その後はバスで鳥取駅へ戻りました。
夜行バスで熟睡できなかった為、眠気を覚ます為にあるお店へ。
「すなば珈琲」です!
鳥取県にしかない喫茶店。
ここでコーヒーを飲もうと思っていたのですが……
定休日だった……orz(今日は水曜日)
公式HP見て行ったのに定休日確認してなかった……。
でも店舗は他にもあるので、同じく鳥取駅にある鳥取市役所店へ向かうことに。
途中で通ったスターバックスコーヒー。
数年前にできた、鳥取県唯一のスタバ。
だったそうですが、現在は何店舗かある模様。
そして到着しました、鳥取市役所!
旅行先で市役所に行くことがあるとは。
場所が分からず困ったのですが、案内の方に思い切って質問して無事に辿り着きました。
店内で飲もうと思ったのですが、行きたいところがあるので持ち帰りにしました。
道に迷いまくりつつもなんとか辿り着きました。
「鳥取鉄道記念物公園」です。
高架になった現在の鳥取駅になる前に使っていた物?が色々展示されている公園です。
正式名称は「沢井手公園」だそうです。
公園のベンチで、先ほどすなば珈琲で購入したコーヒーを飲みました。
コーヒーの違いがあまり分からない人間なので、感想は
「良いんじゃない?」位しか言えないですすみません。
今度はイートインでお店の雰囲気などを味わうのも良いですね。
夕飯は「ちよ志」にて
ホテルへチェックインした後、外出して夕飯へ。
「ちよ志」さんにやってきました!
鳥取県にしか無いご当地チェーン店だそうです。
セルフサービスのうどん屋さん。
お客さん結構多かったです。
温かいうどん。
かき揚げと舞茸の天ぷらを添えて。
サイズが大きくて食べ応えありました。
帰りにコンビニで購入した白バラコーヒー。
関西に旅行した時よく飲んでたのですが、ついに現地で飲むことができました。
2日目はこんな感じでした!
初めての鳥取県。
砂丘を断念するというハプニングはありましたが、でも結果的に良かったと思います。
多分砂丘を満喫してたら、砂の美術館はスルーしちゃってたと思うので。
まだ鳥取県の一部しか楽しんでいないので、他の場所も別の機会に訪れたいと思います。
次回は京都編かな?
京都から鳥取に移動してきたわけですが、また京都に向かいます。
その時の記事も読んでいただけたら嬉しいです。
では!