ミストアテール(仮)

二次元大好きオタクの雑記ブログ。旅行の話が多いです。

MENU

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2022年広島旅行 宮島編

こんばんは、菖蒲です。

 

今回は、2022年12月に広島へ旅行に行った時の3日目。

宮島へ行ってきた時の事について書きたいと思います。

宮島観光後は広島駅に戻り、新幹線で東京に帰ります。

 

1日目編。

https://www.tale227.com/entry/2022-hiroshima1

 

2日目。竹原編

https://www.tale227.com/entry/2022-hiroshima2

 

 

 

宮島口→宮島へ

広島駅からJR山陽本線に乗り、宮島口駅までやってきました。

ここからフェリー乗り場まで向かいます。

 

駅を出て正面に進むと地下歩道への入口があるので、そこを通っていきます。

(写真ブレててすみません)

 

フェリー乗り場に到着しました。

フェリーはJR西日本宮島フェリーが運行しているものと、宮島松代汽船というところが運行しているものがあります。

今回私が乗るのは後者・松代汽船です。

 

フェリー往復と、揚げもみじ1つ付いて500円!

というお得なチケットが買えるからです。

揚げもみじじゃなく、もみじクロワッサン1つもしくは特定のお店で使える200円券にすることもできます。

(券を買ってから現地で選べます)

フェリー往復400円なので、スイーツを食べるのを忘れなければ元は取れます。

ちなみに2023年10月から宮島は入島税がかかるようになったので、それを含んだ600円に変わっています。

 

JRの方は18きっぷで乗ることができたり(別で入島税を支払う必要あり)、鳥居のそばを通る「大鳥居便」もあったりします。

好みやその時の状況で乗りたい方を選べば良いと思います。

 

フェリーからの眺め。

船内に椅子もあるけど、乗るといつも外から景色を眺めています。

乗船時間は約10分です。

宮島観光

宮島に到着しました!

 

桟橋から右側へ少し歩くと平清盛像が。

宮島にある厳島神社を造営したのは平清盛です。

 

世界遺産登録記念碑。

厳島神社は1996年に世界遺産に登録されました。

 

モニュメントの穴のところから鳥居を撮ってみた。

後ろの山は弥山(みせん)だと思います。

 

宮島表参道商店街。

お土産や飲食店などが沢山並んでいます。

 

リラックマのお店「りらっくま茶房」。

もみじまんじゅうチョコレートという広告に惹かれて買ってしまいました。

 

こちらが商品です。

裏から見ると揚げてるのがちゃんと分かります。

期間限定だそうだけど、また行った時にも食べたいなぁ。

と思ったら2023年2月にレストランが閉店したそうなのでこれが最初で最後になってしまいました。

残念。

 

そしてフェリー乗船前に買ったチケットの引き換え対象の揚げもみじもいただきに来ましたw

「紅葉堂」さんの本店と弐番屋で引き換え可能です。

 

味忘れちゃったんですけど、多分クリームかな。

初めて宮島を訪れた際に”揚げもみじ”という文字を見掛けた時は

 

もみじ饅頭を揚げる!? おいしいのか……?

 

とかなり疑問に思ったのですが、食べてみるとめちゃくちゃ美味しくて。

厳島神社に向かう前と後の2回食べて帰ったのでした。

待ち時間はありますが、出来立てと少し冷めた後では美味しさが変わるので、待つ価値ありです。

時間が無くて宮島に行けない方は、広島駅にあるekieでも購入できます。

 

揚げもみじを食べ、厳島神社へと向かっている途中。

鹿と遭遇しました。

商店街を抜けた辺りから見掛けるようになる印象ですが、商店街の中にいるときもあります。

 

そしてやってきました厳島神社!

見学してきます。

 

鳥居の写真や内部を撮影したりしながら見学。

以前テレビで、回廊の柱と柱の間の板は8枚、というのをやってたので実際に数えて「ホントだー!」って思ったりしてました。

 

 

神社を出た後は、今まで一度も行った事無い方に行ってみました。

水族館があるのは知ってたのですが、場所は知らなくて。

あぁ、ココにあるのかと思いながら歩いてました。

 

途中で出会ったトンネル。

 

多分ここじゃないかなと思います。

 

トンネルを通って進んだ先にも鹿が何頭かいました。

観光客は私しかいなかったです。

この後はまたトンネルを通って、今度は海側を通りながら商店街の方へ。

 

 

1日目の記事にて、今回広島に来た理由のうちの1つが

「スカイレールに乗るため」と書きました。

もう1つ理由がありまして、それが……

 

生ガキを食べる為!です!!

冬以外は特定のお店でしか販売してないのですが、冬は旬なので色んなお店で食べることができます。

その割に、通年販売してるお店に今回行ってきちゃいましたw

他のお店にしようと思ってたんですが、タイミングの問題などでそうなってしまった。

 

食べた感想ですが、期待通りめっちゃ美味しかったです。

生は多分初めて食べたと思うのですが、焼ガキとは違った美味しさ。

とってもプリップリ。

その後体調が悪くなることも無かったので、また冬に行って食べたいなと思いました。

 

せっかく宮島に来たのだからと、カキづくしのメニューにしてみました。

かきフライとかきめし。

幸せすぎる。

 

焼きガキも勿論食べました。

でも外側が固くて何回も噛んで食べて苦労した記憶。

前に食べた焼ガキは美味しかったので(同じお店)、今回は運が悪かったかな。

 

散策中ちょっとでも大鳥居が見えると撮影してまくってたのですが、全体が一番大きく写ってたのがこれでした。

 

鳥居の上部分のドアップ。

プレートのようなものは「扁額」(へんがく)というらしく、「伊都岐島神社」と書かれています。

昔の厳島神社の名前だそう。

反対側の扁額には「厳嶋神社」と書かれているそうです。

 

足元もドアップで。

鳥居は地面に埋め込まれてるわけではなく、実は乗ってるだけだったりする。

(地中に丸太(杭)が埋め込んであって、その上に乗っている)

クイズ番組でたまに出てくるので、覚えておくとドヤ顔できるぞ!w

 

揚げもみじ×2個と沢山のカキを食べ、厳島神社を参拝したりと楽しい宮島観光でした。

そろそろ広島駅に戻ります。

 

そういえば宮島口方面からのフェリー乗り場のそばには、広電宮島口駅があります。

広島駅からのIC運賃250円とJRの約半分の料金で来れます。

が、時間は倍の1時間程かかるので時間と料金どっちを節約したいかで来る手段を選べば良いと思います。

 

私は今回は時間を優先したかったので、行き同様帰りもJRを選択。

 

広島駅→東京へ

広島駅に戻ってきました。

この南北自由通路、私が初めて広島来たときはまだ存在してなかったんですよね。

地下通路を通っての移動だったので結構大変だったんですが。

便利になったなー。

過去の記事でも書いてるのですが、2025年には広電が2階の広場に乗りいれる計画です。

次来るときはまた違った姿を見せてくれそうです。

 

お土産も買ったので、新幹線に乗って東京に帰ります。

 

広島駅で買った駅弁。

宮島でカキ食べてきたのに、駅弁でもカキを選びましたw

 

車内販売で買ったアイスも食べました。

 

この後東京駅に到着し、今回の広島旅行は終わりました。

 

今回の旅は久しぶりに、自分で新幹線のチケットなど取らず旅行会社から申し込んで行ってみました。

元々はその旅行会社の紹介も含めて記事にする予定だったのですが。

諸事情によりやめました。

別の会社で申し込む機会があったらその時に書くかもしれないです。

 

 

次回は旅行以外の記事を書こうかなと考えてます。

今年中に更新するのを目標にしておりますので、楽しみに待っててくれると嬉しいです。

では!