ミストアテール(仮)

二次元大好きオタクの雑記ブログ。旅行の話が多いです。

MENU

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2018年秋の乗り放題パス旅行 三重編

こんばんは、菖蒲です。

今回は、秋の乗り放題パス旅行2日目の三重編です!

実はちゃんと観光したのが伊勢市駅周辺だけなので「三重編」と「伊勢編」どちらにするか迷ったのですが、一応松阪駅周辺の話も出てくるので三重編としました。

 

1日目・静岡編↓ 

https://www.tale227.com/entry/2019/11/01/235712

 

JRだけで行く

この日の目的地は、三重県にある伊勢市駅です。

駅名を聞いてピンときた方も多いと思いますが、有名な伊勢神宮へ行きます!

ずっと気になってたのですが、やっと今回行けました。

 

まず浜松駅を出発し、途中の名古屋駅で乗り換えです。

そして関西本線に乗り、亀山駅まで行きます。

 

f:id:piyox227:20191102010119j:plain

名古屋駅から伊勢市駅へ向かう場合、JRならば「快速みえ」に乗るのが良いらしいです。

ただ私はそれを選択せず、亀山駅経由で伊勢市駅に行くのを選びました。

というのも途中の河原田駅~津駅が伊勢鉄道という別会社の路線を通るので別料金がかかるからです。

車内検札があるそうなので、その時にその分を払えば問題ないみたいですが、ただ公式サイトに

 

「秋の乗り放題パスなどでは乗れない」

 

と別でページ作って書いてあるのに最初から検札の時に払えばいいやって思っちゃって良いのかなぁ……と迷いまして。

伊勢鉄道側が特に気にされてないならば良いと思いますが、ただ同じような人が何人もいたらやっぱり面倒だろうなと。

なので、少し遠回りにはなりますが亀山駅経由で伊勢市駅に行きました。

伊勢神宮

f:id:piyox227:20191102012503j:plain

そして到着しました伊勢市駅!

お伊勢まいりのはじめは、駅から徒歩約5分のところにある外宮(げくう)です。

こちらは割とすぐ出てきちゃいましたね。

中に「せんぐう館」というところがあるんですけど、平成29年に起こった台風の影響で休館中でした。

先ほどサイトで確認したところ今月7日に開館するそうなので、今度お伊勢まいりした時は入ってみたいですね。

 

次は内宮(ないくう)へ。外宮そばのバス停からバスに乗って行きます。

テレビなどで伊勢神宮を映してる時によく見る鳥居はこちらにありました。

 

f:id:piyox227:20191102014909j:plain

f:id:piyox227:20191102014922j:plain

伊勢市を流れる五十鈴川。

内宮の入口にも手水舎がありますが、ここでもお清めができるらしく「御手洗場(みたらし)」と呼ばれているそうです。

一番奥にある正宮か違うところかは忘れてしまいましたが、「神嘗祭(かんなめさい)」というお祭りの最中で神職さんが沢山いらっしゃいました。

伊勢神宮で行われているお祭りの中で特に重要なお祭りだそうです。

おはらい町とおかげ横町

外宮、内宮と参拝してきてちょっと緊張してたのですが、この後は

 

f:id:piyox227:20191102022540j:plain

おはらい町です!

おかげ横丁とおはらい町の違いがすぐ分からなくなっちゃうんですけど、内宮の入口そばの広い通りがおはらい町で、その途中におかげ横丁があるみたいです。

ちぃ、おぼえた。笑

 

おはらい町では伊勢うどんと、有名な赤福さんで赤福を食べました。

 

f:id:piyox227:20191102023129j:plain

2店舗のうち1店舗ではぜんざいも売ってました。(冬季限定)

 

f:id:piyox227:20191102023640j:plain

おかげ横丁では、「豚捨」さんでコロッケを購入しました。

ガイドブックで見た時から気になってた商品です。おいしい。

 

f:id:piyox227:20191102023856j:plain

おはらい町から1本か2本か何本か逸れた道……?

内宮から少し離れたところにある猿田彦神社へも参拝に行ったのですが、いつもの地図読めない能力を発動しまして知らない場所へ。

まぁ知らない土地で迷子になるのは色々発見もあったりするので嫌じゃないです。

回転焼肉

お伊勢まいりを終え、バスで伊勢市駅へと戻りJRに乗り今夜の宿の松阪駅を目指します。

 

f:id:piyox227:20191102024307j:plain

松阪駅の駅舎。

これは次の日の朝に撮った写真で、実際に到着したのは確か夕方ですね。

 

松阪というと「松阪牛」が一番有名だと思います。

「まつざかぎゅう」と読まれる事が多いですが、基本的には「まつさかうし」で駅名も「まつさか」駅です。

そして今日の夕飯はそんな松阪牛を食べに行こうと思います。

ホテルからナビを使って歩くも、何故か全然違うところに案内され慌てつつもなんとか辿り着きました。

「一升びん」さんの宮町店です。

 

f:id:piyox227:20191102025921j:plain

ここではお肉が回転寿司のように流れてくるのです。

真ん中の左の方に赤いボタンがありますが、それを押すと正面のケースが開いてお肉を取れるようになります。

意外と閉まるのが早くて、モタモタしてると指を挟まれるんじゃないかとドキドキしました(^^;)

 

f:id:piyox227:20191102031818j:plain

f:id:piyox227:20191102030439j:plain

f:id:piyox227:20191102030451j:plain

お皿の側面に商品名と値段が書いてあり、それを見て食べるの選んでました。

肉の写真しか撮ってませんが、野菜も流れてくるのでそれも食べつつお肉を食べてました。

値段を気にしてしまい積極的に取れなかったので正直満腹とまではいかなかったのですが、小腹が空いた時は良いかもしれません。

 

ホテルに戻る時もまた迷子になってしまったのですが、なんとか松阪駅のそばまで戻ってこれました。

松阪では他にも「あら竹」さんのお弁当が有名みたいで本店で買おうと思ったんですけけど、残念ながら閉まってて買えず。

駅でも買えるみたいなんでまた今度来た時に買おうと思います。

 

 

2日目はこんな感じでした。

次回は3日目か、4日目と合わせるかは未定です。

では!