ミストアテール(仮)

二次元大好きオタクの雑記ブログ。旅行の話が多いです。

MENU

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2021年冬の青春18きっぷ旅行 福岡→熊本編

こんばんは、菖蒲です。

 

今回は、2021年12月に青春18きっぷを使って旅行してきたときの3日目。

福岡から熊本へ移動した日の事について書きたいと思います。

 

0日目。寝台特急サンライズ編

https://www.tale227.com/entry/2021-winter1

 

1日目。岡山→山口編

https://www.tale227.com/entry/2021-winter2

 

2日目。山口→福岡編

https://www.tale227.com/entry/2021-winter3

 

 

中洲川端→三角

泊まっていたホテルが地下鉄の中洲川端駅だったので、まずはそこから地下鉄で博多駅へ。

ここから、青春18きっぷを使ってJRに入場し、熊本行きの列車に乗りました。

乗車時間なんと3時間!

でも18きっぷ旅行中はロング乗車が多いので、そんなに気にならなかったりします。

それに多分クロスシートだし~とか思ってたんですが、まさかのロングシート。

前に行った列車はクロスだったから乗るのもそうだと思ってた!

外の景色を見たいので、クロスの方が楽しいです。

(通路側になってしまったらそれもなかなか難しいですが)

 

そんなわけで、ロングシートに約3時間揺られ熊本駅に到着。

 

くまモン発見!!

熊本に来たな~って実感します。

 

熊本駅から三角線に乗り換え、終点の三角(みすみ)駅で降りました。

三角駅周辺

三角駅の駅舎。

折り返しの列車まで時間があるので、駅周辺を散策します。

 

駅を背にして立つと広がっている景色。

海が近い。

そして何やら気になる建物が……?

 

近付いてみた。

中に入れるようなので、入ってみましょう。

 

中はこんな感じ。

展望台なのかと思ってたら、実は港から出る船の待合所でした。

「海のピラミッド」というそうです。

上まで行けるようなので行ってみましょう。

 

ある程度階段を上ってから撮影。

結構な高さありますね。

ちなみに建物の高さは25m。

 

いやー、高いですね。

でも眺めはとても良いです。

 

一番上まで上ったところからの景色。

眺め良いって言いたいのだけど、その前に高さが怖くなってきた。

高所恐怖症ではありませんが、予備軍ではあるかもしれん。

 

地上に戻ってきました。

 

ちなみに港からは、同じ熊本県である天草への船が出ています。

九州の観光特急列車「A列車で行こう」が三角駅まで走っているのですが、それが運行される日のみ船も運航されるようです。

いつか乗ってみたい。

三角→熊本駅

三角駅周辺を散策後、再び列車にのり熊本駅へ戻ります。

 

三角線はクロスシートの座席でした。

 

熊本に到着!

先ほどはすぐ乗り換えしましたが、今回は改札の外へ出ます。

 

くまモンさんこんにちは!!

 

外に出てきました。

これから熊本駅周辺の観光します!

熊本城

駅から市電に乗ってやってきました。

熊本城!

御存じかもしれませんが、熊本城は2016年の熊本地震で被災し、現在は復旧工事をされています。

 

ん、なんか向こうに黒いのが見えるけどあれってもしかして……!?

 


生くまモンやんけー!!!!!

パネルやイラスト以外でお会いできるとは思ってなかったのでめちゃくちゃビックリした。

 

倒れてるのは「熊本城おもてなし武将隊」という方達で、熊本城天守の前などでイベントをされているそうです。

今回はくまモンとのコラボショーだったのかな?

貴重なものが見れました。


熊本城のそばに「熊本城ミュージアム」があるので、まずはそちらを見学。

石垣を組み立てたりと、見るだけでなく触って楽しむ系のものがありました。

おもちゃの馬に乗ったのもここだった気がする(違ったらすみません)。

 

熊本城ミュージアムを見学後は、いよいよ熊本城の天守へ向かいたいと思います。

 

長い通路を通って向かいます。

周りを見渡してみると……

 


地震で崩れてしまったというのがよく分かる。

こういう形で石垣の内側を見るのはなんとも複雑な気分ですね。

少しずつ修復されてきてはいますが、完全に復旧するのは2037年だそうです。

 

これは有名な武者返しですよね。

最初は登れても、途中から急になって登れないという。

これはどの城の話を聞いても思うのですが、作るときの知恵がすごい。

 

熊本城天守。

中は博物館になっており、熊本城の歴史や天守復旧までの過程などが紹介されています。

 

天守内からの眺め。

実は天守が復旧し再び中が見学できるようになったのは、2021年4月からです。

地震から約5年お預けとなってしまっていたこの場所に無事来ることができて良かったと思っています。

 

 

天守を見学後、そばにあるお土産屋さんにて御城印などを購入。

御城印とは、社寺でいただける御朱印のお城バージョンです。

 

熊本城の御城印はこんな感じです。

御城印は前から集めたいと思っていたものの、いつも購入を忘れていたので熊本城が初めての御城印です。

御朱印の城バージョンと言ってもこちらはコレクション的な意味で集めて問題ないと思うので、気になった方は集めてみては。

 

熊本城を築城した加藤清正公の像。

先ほどくまモンが武将たちとショーをやっていた場所にありました。

熊本市電

熊本城を見学後は、熊本市電完乗をすることに。

一日乗車券を購入していたので、乗り放題です。

 

終点の健軍町(けんぐんまち)電停を降りて周辺を散策してたら見つけた豚足の自販機。

反射が怖いので、正面からの写真が無くてすみません。

商店街の中にあったので、気になった方は行ってみては。

 

その後はまた市電に乗り、今度は田崎橋(たさきばし)電停へ。

今日のホテルが熊本駅そばの東横インだったので、田崎橋から歩いてホテルに行きました。

 

完乗するのが目標でしたが、力尽きたので途中で終了。

熊本市電はAとBの2つの系統があるのですが、今回はA系統のみ乗りました。

B系統はまた次回にでも乗りたいと思います。

 

 

そんな感じでこの日は終了しました。

翌日は佐賀県に宿泊しますが、その前に長崎県を色々散策してきます。

よかったらそちらも見ていただけると嬉しいです。

では!