1日おいて再び参上致しました菖蒲ですこんばんは。
今回は、6月に行った山形・宮城旅行の2日目の出来事を記録していきたいと思います。
1日目編
https://www.tale227.com/entry/2018/08/25/035539
山寺駅周辺
1日目は山形県を観光し、2日目は宮城観光の予定でした。
ただ計画を立てている段階で、どうしても山形県のとある所が時間的に厳しいという事になり、そちらだけ2日目に行くことにしました。
駅に着いて少し歩くと、こんな感じの階段があります。
そして左に書いてある看板?には、「奥の細道」という文字が……
こちらは、立石寺という場所になります。
松尾芭蕉の『奥の細道』のなかに「静けさや 岩にしみいる 蝉の声」という句が出てきますが、それはこの立石寺を訪れて詠まれたものだそうです。
旅行するにあたってガイドブックを読んでいた際にその事を知り、絶対行きたいと思い今回行ってきました。
案内図見ると分かるように割とハードな登山なのでなるべく一日の始めに行くのは避けたかったのですが……まぁ仕方ないです。
「修行者の参道」と立札に書いてあるのですが、縮小してしまっているので分かりづらいですね;
ここに写ってる一番上の階段まで登って振り返ると……
この景色があった。ような気がするorz
時間が経ってて記憶が曖昧です申し訳ない。
ゴールである奥之院はここからすぐだったと思うのですが、残念ながら写真はありません。
「撮影禁止」という文字を見掛けたので撮ってないのですが、検索すると結構出てくるので場所や角度によりけりなのかな?
あとこれ結構大事なのですが、私がここを訪れたのは8時台なのです。
一応、ガイドブックに載ってた拝観時間内ではあるのですが、にも関わらず奥之院にある大仏殿の扉?が閉まってたんですよ。
なので、あまり早く行き過ぎてもダメなのかなぁ?とちょっと思いました。
立石寺の近くにある観光案内所が9時からだったと思うので、それ以降に行くのが良いのかもしれません。
一番上まで行ったのに扉がしまってた事に寂しさを感じながら駅に戻ってたら、下りと上りの電車が走り去って行くのを目撃。
「電車だー(*´Д`)」と思いながら駅に向かい、到着して時刻表を確認すると、次の電車は約40分後orz
うわー本数少ないのすっかり忘れてたわー。
駅から10分ほど歩いたところに芭蕉記念館があるのでそこに行こうかとも思いましたが、それは逆に40分じゃ足りないだろうと思い、大人しく駅で待ってました。
山寺駅。
立石寺の最寄り駅です。
山形駅と仙台駅を結ぶ仙山線の途中駅なので、山形・宮城旅行にして良かったなーと思いました。
(旅行申し込んでから気付いた)
約40分待ちやってきた電車。
柱と電車どっちがメインなのか分からねー!な写真ですみません……
仙台到着! 松島へ
無事に仙台駅へ到着し、宿泊するホテルにスーツケースを預けた後は次の目的地へ。
松島海岸駅!
日本三景の一つ・松島でございます。
来るのは2回目ですが、1回目は結構前で小さかったのでほとんど覚えておらず。
「松島や ああ松島や 松島や」
やっと食べられた昼食(午後2時)。
松島海岸駅に着いてからコロッケ1つ食べましたが、それ以外はホテルから何も食べてないのでやっとという感じ( ;∀;)
の割に実はミニサイズ。
松島では「みちのく伊達政宗記念館」「瑞巌寺」「円通院」などの名所を周りました。
「円通院」に咲いてたバラ。
丁度見頃の時期だったみたいでラッキーでした。
仙台駅に戻ってきた
いきなり夜の仙台駅。
夕方に仙台駅に戻ってきて、ホテルでのんびりした後は夜ご飯の牛タンを食べに行ったり迷子になったり(笑)して、再びホテルに戻りました。
明日はいよいよ最終日!
最終日の記録も読んでいただけると嬉しいです。