関西旅行レポート。2回目の今回は、京都編になります!
1日目・神戸編↓
https://www.tale227.com/entry/2017/08/14/021600
この日は以前書いたみもりんライブの日です。
それなのになぜ「京都編」かというと、行きたかったからです。
それに物販開始が13時で、しかも最初はパンフぐらいしか買う予定なかったので早く会場に行かなくて良いかなと。
神戸発 梅田経由 京都行
前日は神戸のホテルに泊まってたので、まずそこから阪急で梅田まで移動しました。
JRで京都まで行ってしまうのが一番早いと思うんですが、敢えて阪急に乗りました。
理由は3つあって、
1つ目……大阪のロッカーに荷物を預けたいと思ったから
2つ目……「駅メモ」というスマホアプリをやっていて、阪急の駅を取得しておきたいと思ったから。
3つ目……旅行を申し込む際に1200円で3日間JRが乗り放題になる切符を買いそこねたから
です。
3つ目が一番大きな理由です(^^;)
切符の存在に気付いたのが旅行会社の方が用紙にプランを記入してる時だったので、今言ったら迷惑かなと思い諦めたのでした。
パンフレットをちゃんと見ておけば良かったなーと反省。
なので、あの時切符買っておけば良かったー!ってならないようになるべくJRの料金が1200円を超えないように電車乗ろうと考えていましたね。
まぁ安く済むに越した事は無いですし。
最終的に計算しなかったので損得は分かりませんが、大阪ー京都間は普通にJR使ったので微妙なところですかね。
京都御所
京都着いて最初に向かったのは京都御所です。
今までは見学に予約が必要だったのですが、去年辺りから通年公開となり予約が不要になったのでした。
中で撮影した写真。
実はこれ、『遙かなる時空の中で』というゲームに出てくる神泉苑かと思ったのですが。
よく調べたら全然違う場所でした;
どうりで見た目全然違うなーと思った(気付け)。
二条城
次に向かったのが二条城!
せっかくの二条城の写真にまたスマホケースがorz
二条城へは京都御所の近くからバスで行けるようですが、苦手でよく分からなかったので地下鉄で行っちゃいました。
ここ初めて行ったのですが、実はそんなに広くないと思ってたのですが。
とんでもなかった!
京都御所の方が見学に時間かかると思ってましたが、二条城の方がかかりました。
いや、見応えあってとても良かったんですが。
ホテル出る時間が遅かったのと、途中迷子になったりで時間無くて早足での見学になってしまったのが残念。
また行こうと思います。
中にあった鯉のエサの自動販売機。
売店じゃなく販売機で売ってるの初めて見たので思わず撮影(笑)
六角堂
そして最後に行ったのは頂法寺(六角堂)です!
二条城からは地下鉄で行けますが(バスもかな?)、徒歩で行きました。
地図アプリ見ながら歩いてたんですが、途中渡るべき信号が祭りで通れないという状況に!
旅行から帰ってから親に聞いてみたところ、祇園祭だったそうで……。
名前は知ってましたが、内容や時期は全く知らなかったのでビックリ。
とりあえず地下へ潜って、そこから六角堂方面に出ました。
そして辿り着いた六角堂!
数年前の冬にも京都に行って、その時もここへ来ようとしたけど時間外で門が閉まってて入れず。
なのでやっと来れました!
ここ、映画『名探偵コナン 迷宮の十字路』にて元太くんが迷子になった時に皆を待ってたところなのです。
元太くんが漢字読めなくて自分のいる場所教えられないから、コナンの追跡メガネを使って元太くんのところに行こう!って展開だったんですが……
確かにこれは小1じゃ読めないですね。
というか大人の私でも分からないw
元太くんが座ってたベンチ!
ちなみにこの横には「有頂天家族」のキャラクターのパネルが置いてありました。
元太くんが迷子になった時の他に、平次が怪我の影響で倒れそうになった時コナンと休憩したのも六角堂だったりします。
その時飲んでた飲み物を捨てたのが、自販機の横に写ってるゴミ箱。
コナンファンじゃなければなかなか撮らないであろう写真w
京都→大阪・オリックス劇場へ
この後京都駅へ戻り、食事してからみもりんライブの開催される大阪・オリックス劇場へ向かいました。
物販が15時半で一旦ストップなのでその前に会場へ着きたかったのですが、少し過ぎたのかな?
14時頃まで京都に居たので、電車止まらなくて本当に良かったです。
物販購入後は歩いてオタロードへ行こうと思ったのですが、道を間違えてアメリカ村へ。
結局OPAに寄っただけで(しかもトイレ行っただけ)またライブ会場へ戻るという謎の行動をしてしまいましたorz
まぁライブ楽しかったしいっか!w
スーツケースはどこだ!?
ライブ後はまず梅田駅で預けたスーツケースを回収しようと思ったのですが、まさかのロッカーの場所を忘れるという事態に。
30分以上探し回ってました……。
預けた際に出てきたレシートに「阪急2階」と書いてあったのですが、ずっとJRの2階にいました。
無事発見できた時は心の底からホッとしました。
でもこの後もまたハプニング。
ホテルのフロントに渡す用紙が見つからない!
(旅行会社経由で申し込んでるので、チェックインする際に渡してくださいと言われた用紙がある)
神戸のホテルで渡したときに受けとりそこねたか、ホテルの部屋に忘れた……!?
再び神戸へ行く事になるかと思いましたが、用紙が無くても大丈夫との事で一安心。
残念な夕飯
ライブ終了から1時間以上経過してて体力もアレでしたが、夜はガイドブックに載ってたお店に行きたかったので行ってきました!
でも正直良いお店では無かったです……。
芸能人も結構来るそうで、レジにも写真が貼ってあったりしたんですが、接客態度が全く良くなかった。
頼んだものを持ってきた時や回収するときに無言って正直「えっ」てなるんですが……。
他にも感じ悪い部分あって、食事が悪くなかっただけにとても残念。
まぁ、メジャーなガイドブックに載ってるからって決して良い店とは限らないって勉強になったと思えば良いかな。
2日目はそんな感じで終わりました!
またもや長文で申し訳ないです。
次回の大阪編もよろしくお願いします!